人気ブログランキング | 話題のタグを見る
TA2020 さらに悲惨なその後 とカップリングコンデンサ
TA2020  さらに悲惨なその後 とカップリングコンデンサ_f0021035_22404844.jpg


TA2020 デジタルアンプ自作キット Part4 だが、どうしても空芯コイルが気になったので、結局もうひとつ作ってみたのだが、音が出ない!! ? あきらめて触りたくなかった前回のキットを改造した。空芯コイルは写真のNFJオリジナルコイルの裏側についている。8Ω仕様では22μHなのに、ついつい10μHを購入してしまったのでオリジナルと繋いでやったのである。音はなんだかスケールが大きくなったような気がしいこともないこともないような気がしなくもないような気がするような感じである。
カップリングコンデンサでも音が変わるというのでついでに試してみた。確かに変わるようである。条件が変われば結果も変わる、あたりまえである。いいか悪いかは小生などには評価できないが、変わっておもしろいのは事実である。

1 キットに付属の電解コンPanasonic M 50V 2.2μF

聴けなくはない。他とくらべるとうるさいようだが、エージングしてないのでなんともいえない。
真に参考にならないレポートで恐縮である(-_-;)

2 一応アップグレードキットらしい電解コンELNA R2A 50V 2.2μF

1と交換すると音がクリアになるような気がするが、エージングしてないのでなんともいえない。

3 なぜか手元にあったオレンジドロップらしき0.1μFの巨大なフィルムコン

並列につけると、音が整理されたうえに野太くなり迫力が出る。
これはTDA1552Qにいいかも。 なぬ? TDA1552Q ?

4 なぜか手元にあったチューブラ電解コンデンサ2.2μF

とっちらかったおもしろい音がしたが、エージングしてないのでなんともいえない。

5 NFJでついでに落札してみた安いフィルムコンデンサ オーディオ用?

7と比べると音が薄い。上品とも言える。

6 一応アップグレードキットらしい電解コンELNA R2A 50V 2.2μFについてきた
  PILKOR(フィリップス)のフィルムコンデンサ0.1μF
  (小さいオレンジ色)

並列につけると、音がすっきりはっきりする。小生のあほな耳でも結構明確にわかる。

7 デジットの安くて大きいヤツ

結局、なんだか安心して聴ける。6を並列につけるとやや明るく元気になる。


デイトンあたりが間違いないとは思うが、スタンダードでは2020らしくないような気がして用意しなかった。
なお、試聴にはプアオーディオの金字塔、フルレンジユニットAR-7と、なんだかいまいちの小型密閉箱を使用しておる。どこまでも参考にならないレポートで恐縮である(-_-;)
by digressive | 2013-08-10 23:06 | プアオーディオ | Comments(0)
<< TA2020 さらに混乱のそ... 選挙・ポリープ >>




フリーページあります。

non6 museum

non6 tools

non6 memo



人間は、考える足である。
by ラーメン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
熟年マカー失業録
DTPに花束を
すみません、取り乱しました。
マカーはケチだから
Ubuntu
プアオーディオ
ペンタブしよう
non6 nuseum
リンク
_f0021035_17382547.gif



ホームページ作成
WEBデザイン(Perl PHP MySQL)
グラフィックデザイン
CI 各種印刷物 広告 SP
はじめました。



NON6 MUSEUM ANEX


■□■□■□




RandomReading《読書記録》
通勤電車が私の書斎さ。
■□■□■□





WEBカラーネーム

WEBカラーチャート

植草一秀の『知られざる真実』
頑張れミラーマン

世に倦む日々
無料版です

天木直人.com
多少偏向していそうだが、
文春よりは参考になる


きっこのブログ
謎のブログ、リンクしていいのかな?

とりまきメモ
ブログというより、日記帳ですね。

LINK MEMO
小生の勝手なリンク集

pixiv

お気に入りブログ
世に倦む日日
絵と音楽のコラボレーショ...
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
  • 仕様の関係で、右クリックできません。